ジャグリングとアクロバットの道具を持って何処へでも!
パフォーマーのひぃろです。
生まれて初めて乗りました!!
何に?
これです↓
電動キックボード初体験!走り出しスーッと進む感覚が楽しい!#LUUP #電動キックボード pic.twitter.com/QUmzcrOXEs
— ひぃろjugglíng,αcrσвαt,cσmєdч (@acrohat_hiyro) 2022年1月4日
現在みなとみらい地区では、電動キックボードのシェアリングサービスの実証実験が行われています。(今年の3月31日までの期間限定だそうです)
乗れる時に乗っておこう!ということで、早速アプリをインストール。
免許証と支払用のクレジットカードを登録して、道路交通法の簡単なテストを行えば準備OK!
朝の道路が空いてる時間を狙って乗りました。
怖いもん(笑)
アクセルをひねると「スーッ」と進んで、一瞬ビビりましたが、最高時速は15km(自転車の方が早い!)。
なので、ぜんぜん怖くはなかったです。みなとみらいがいつもと違う景色に見えて、楽しかったです。
まさか電気で動く時代が来るなんて。まさに「みらい」の乗り物ですね。
もしかしたら、10年後には『Back to the Future』の空飛ぶスケボーも乗れるようになってるかな?
アプリのダウンロードや乗り方の詳細などはこちらをご覧下さい。
朝から楽しい体験をして気分も上々。
東急スクエアでの1回目のショーも、いいリズムで演れました。
全体的に雰囲気は良かったのですが、特に小学生の男の子達が楽しんでくれたみたいで「すごかったです!これからもがんばってください!!」なんて言ってくれて嬉しかったです。
この調子で2回目も!!
…と思ったら、さっきまでの天気がウソのような暴風&冷風。
上々だった気分も一緒に吹き飛ばされてしまいました…
残念ながら中止に。
観て下さった皆さん、足を運んで下さった皆さんありがとうございました!
お問い合わせや出演のご依頼はこちらをご覧下さい→https://acrohathiyro.com/temp.html